スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

第5回軽沢森の音楽祭2021 2021.11.3(水)文化の日 軽井沢倶楽部有明邸 https://www.karuizawamorimusic.com/  
最近の投稿

音楽学校など、所詮は

「音楽学校など、所詮は西洋の芸者を養成するところだ!」 と、父親は大反対でしたが、 父の選んだ人と結婚をするという条件で、 環は東京音楽学校へ通うことを許されました。 (この結婚は後に離婚) 東京音楽学校での環の声楽の先生は ドイツでヴァイオリンとピアノを習得して帰国した 幸田延教授(幸田露伴の妹)と、 ヴァイオリン教師のアウグスト・ユンケル教授でした。 声楽の教師がいなかったのです。 二人の教授からの教えは、 曲の解釈やドイツ語の発音に留まるものでした。 つまり 三浦環は独自で発声法を開発したのです。 その後ベルリンで リリー・レーマンに就き、 31 歳の時、 ロンドンで『蝶々夫人』を与えられました。 環の蝶々夫人は、 繊細な日本女性の悲劇性を見事に演じ、 連日大盛況だったそうです。 環はアメリカに渡りました。 1 年間に 100 回『蝶々夫人』を歌うという契約を結び、 全米を回りました。 それは 10 万ドルという高額な契約でした。 (恐らく 100 回というのは、全てが全幕公演では無いと思われます) 1920 年のローマでの公演は プッチーニが鑑賞しました。 『このオペラはあなたのために作られたようなものです』 プッチーニは環を屋敷に招待しました。 そのプッチーニ邸にあった日本の音楽資料一式は、 前にブログに書きました大山久子公使夫人が 手に携えてプッチーニに届けたものです。 そのイタリアの大山久子宛に 日本から せっせと楽譜や資料を送り続けたのは 先に述べた文豪幸田露伴の妹 幸田延教授でした。 プッチーニは環に 『これからもあたなだけの蝶々さんを演じて下さい』 と言ったそうです。 環はこの言葉に励まされ、 他の歌手の「蝶々夫人」を見ないという信念を通しました。 三浦環は生涯 「蝶々夫人」を客席で見ることは 無かったそうです。 軽井沢森の音楽祭2019 2019.8.25 脇田美術館 中川座 座長中川京子

ド演歌プッチーニ

演歌を歌う時って 声を絞り出すように歌いますよね。   どうしてでしょうか? 心の底からの感情を 表現しようとすると 自ずとそうなりますね。 日本人は お話をする時も同じですね。 思いを真剣に伝えようとすれば 喉は開放ではなく 喉を硬くして 狭いところから 絞り出すように声を出していますよね。 実は、 歌手にとってのプッチーニの音楽は 演歌と似ているのです。 美しい旋律が あまりにも陶酔的で 感情移入しやすく、 歌っていると ついつい その気になってしまうというか、、、、。 そうすると、 気がついたら   オペラ歌手が 1 番やってはいけない 喉を絞って 声を出してしまっていたり、 感情任せに 吠えてしまっていたり して、 喉に負担をかけ傷めてしまう という結果に。 ましてオペラ 1 本の場合、 音楽に酔いすぎて喉の計算を忘れたりすると 終幕には声がカスカス 😱 という事故も よく起こることです。 プッチーニを歌うには 酔い止めが必要なのです。 それぐらい 美しいということです。 軽井沢森の音楽祭2019 2019.8.25 15:00  脇田美術館 中川座オペラ「蝶々夫人」 中川座オペラ座長中川京子

アリアって

ミュージカルを観ていると、 芝居から急に 曲になる部分がありますよね。 オペラの場合は芝居部分にも 全て音楽が付いているのですが、 ミュージカルでいう その部分 つまり、 独立して聴かせる力のある曲を 「アリア」といいます。 「アリア」は 歌手にとって 最も歌いがいがある部分です。 が、 アリアのある歌手への 作曲家の気遣いでしょうか 「アリア」は、 歌手が思う存分 ドヤテクニックを披露できるよう、 かなり捻り捻り コテコテに書かれています。 ゲッ ‼︎ と 思うぐらいの高音が 出てきたり ふぅ〜っと なるぐらいの長いフレーズが 出てきたり 譜読みの段階で もう無理・・・ と諦めたくなるぐらいの 早口がでてきたり 歌手は その作曲家から与えられた それらのプレゼンチャンス部分を 涼しい顔をして やってのけなければなりません。 ですが、 アリアの間は 舞台上の共演者からも お客様からも ガン見されてるのがわかっていますし、 正直ガチガチです。 それが 「アリア」です。 「アリア」を 小さな会場で聴いていただくと 全部 みえます。 四回転ジャンプを 手に汗握って見守るような そんな感じも 楽しんでいただけると思います。 いらしてくださいね♬ 第四回 軽井沢森の音楽祭 2019 中川座オペラ「蝶々夫人」 脇田美術館 2019.8.25 15:00 中川座座長 中川京子

ある晴れた日

いつか 必ず帰ってくると信じて けなげに待つ 15 歳の蝶々さんは とうとう 18 歳になりました。 ピンカートが 行ってしまったあとに生まれた 坊やを抱き 来る日も来る日も 海の彼方をみつめていました。 こぼれる涙で 庭には沢山の花が咲きました。 皆さまご存知の曲 「ある晴れた日に」   の歌詞は、 蝶々さんが ピンカートが帰って来る日を 半狂乱な程に妄想をし、 それを女中のスズキに 語り聞かす内容です。 『ある晴れた日、 遠く水平線に 一筋の煙がたつの。 そして白い船が港に入ってきて 礼砲が鳴るわよ。 スズキ( ← 女中)! あなたにも見えるでしょ? あの方が帰っていらしたわよ! でも私は 会いに行かないわ 丘のふもとで隠れて待ってるの ずっと待てるわ ねぇ、ほら 小さな点のような方が 段々と丘に近づいてくるわ 誰?誰? なんて仰るでしょう? 遠くから 「バタフライ~」と叫ばれるわ 私は返事をしないで隠れてるの 嬉しくて 死んでしまわないためによ 彼は少し困って呼ぶわ 「かわいい妻よ バーベナのような妻よ」って。 スズキ、 きっとそんな日がくるわよ きっと。 だから心配しないでね。 私は彼を信じて待つのだから。』   ・・・ 2 幕で歌います。 お馴染みの旋律が鳴ってきたら、 この内容を思い出してくださいね。 第四回 軽井沢森の音楽祭 2019 中川座オペラ 座長中川京子 脇田美術館 2019.8.25 15:00

第四回 軽井沢森の音楽祭2019 ご案内

第4回 軽井沢森の音楽祭2019のお知らせ 2019年8月24日〜25日に第4回軽井沢森の音楽祭が開催されます。4年前、エロイーズ・カニングハム女史によって建てられ、青少年のための音楽教育の発信の場となった 吉村順三設計軽井沢ハーモニーハウスからスタートした音楽祭。毎年好評をいただき、今年は会場を軽井沢ユニオンチャーチ(24日)と軽井沢脇田美術館((25日)とし、収容キャパを拡大いたしました。実力派を揃えたトリオ・ブエノスアイレスと中川座オペラの公演、是非!夏の軽井沢でご鑑賞下さい。 主催 : 軽井沢森の音楽祭 2019 実行委員会 ●8月24日(土) 17:00 開場 17:30 開演 会場/軽井沢ユニオンチャーチ    住所/軽井沢町大字軽井沢862 チケット/ 4000 円 トリオ・ブエノスアイレスによる 〈オールピアソラ   プログラム〉 ・ブエノスアイレスの四季 ・アディオス・ノニーノ ほか ヴァイオリン : 佐原敦子・チェロ : 灘尾彩・ピアノ  : 松村秀明 ●8月25日(日) 14:30 開場 15:00 開演 会場/脇田美術館    住所/軽井沢町旧道1570-4 チケット/ 5000 円 中川座オペラによる プッチーニ作曲   オペラ『蝶々夫人』全幕ハイライト(語り付き) 蝶々夫人 : 中川京子・ピンカートン : 中川正崇・シャープレス・ 片桐直樹・スズキ:伊藤絵美 ピアノ : 林典子・語り : 花むらてん・舞踊 : ごん乃ゆい ◼︎お申込み受付(問合せ) 以下のいずれかの方法で申し込みの上、 2週間以内に代金をお振込みください。 入金確認のメール及びチケットの発行は省略させていただきますが 、当日受付でお待ちしております♬。 1.お電話での受付、問合せ 090-6045-2231 ( 24 日予約受付 /高山 ) 090-1670-9198   ( 25 日予約受付 /中川 ) 2.メールでの受付 karuizawamori @gmail.com 件名 : 「軽井沢森の音楽祭チケット」 本文 :  以下を明記してください。 1. お名前(複数の場合は全員)