スキップしてメイン コンテンツに移動

第5回軽沢森の音楽祭2021
2021.11.3(水)文化の日
軽井沢倶楽部有明邸
https://www.karuizawamorimusic.com/



 

このブログの人気の投稿

第4回 軽井沢森の音楽祭2019のお知らせ

第4回 軽井沢森の音楽祭2019のお知らせ 2019年8月24日〜25日に第4回軽井沢森の音楽祭が開催されます。4年前、エロイーズ・カニングハム女史によって建てられ、青少年のための音楽教育の発信の場となった 吉村順三設計軽井沢ハーモニーハウスからスタートした音楽祭。毎年好評をいただき、今年は会場を軽井沢ユニオンチャーチ(24日)と軽井沢脇田美術館((25日)とし、収容キャパを拡大いたしました。実力派を揃えたトリオ・ブエノスアイレスと中川座オペラの公演、是非!夏の軽井沢でご鑑賞下さい。 主催 : 軽井沢森の音楽祭 2019 実行委員会 ●8月24日(土) 17:00 開場 17:30 開演 会場/軽井沢ユニオンチャーチ    住所/軽井沢町大字軽井沢862 チケット/ 4000 円 トリオ・ブエノスアイレスによる 〈オールピアソラ   プログラム〉 ・ブエノスアイレスの四季 ・アディオス・ノニーノ ほか ヴァイオリン : 佐原敦子・チェロ : 灘尾彩・ピアノ  : 松村秀明 ●8月25日(日) 14:30 開場 15:00 開演 会場/脇田美術館    住所/軽井沢町旧道1570-4 チケット/ 5000 円 中川座オペラによる プッチーニ作曲   オペラ『蝶々夫人』全幕ハイライト(語り付き) 蝶々夫人 : 中川京子・ピンカートン : 中川正崇・シャープレス・ 片桐直樹・スズキ:伊藤絵美 ピアノ : 林典子・語り : 花むらてん・舞踊 : ごん乃ゆい ◼︎お申込み受付(問合せ) 以下のいずれかの方法で申し込みの上、 2週間以内に代金をお振込みください。 入金確認のメール及びチケットの発行は省略させていただきますが 、当日受付でお待ちしております♬。 1.お電話での受付、問合せ 090-6045-2231 ( 24 日予約受付 /高山 ) 090-1670-9198   ( 25 日予約受付 /中川 ) 2.メールでの受付 karuizawamori @gmail.com 件名 : 「軽井沢森の音楽祭チケット」 本文 :  ...

中川座オペラ座長中川京子です。

皆さま、こんにちは。 中川座オペラ♬座長中川京子です。 桜が満開ですね! 楽しまれていらっしゃいますか? 桜には とても麗らかな優しさを感じますが 近寄って見上げると、 大らかな強さも感じます。 桜を 「母のよう、、、」 と感じるのは きっと私だけではないですね。 私の場合、 小学校の入学式の時の母親の羽織が 桜色だったせいかも。 随分と昔の話です。 さて、 この夏の軽井沢森の音楽祭2019 中川座公演は、 プッチー二作曲『蝶々夫人』です。 これから毎日、軽く短く、 オペラ『蝶々夫人』について、 作曲家プッチー二について、 ネタに困った時は何を書くかわかりませんが、 気ままなブログを綴ってゆきたいと思います。 私が書けない日は、 音楽祭関係の誰かが書いてくれるかな( o^^o )。 サラッとお付き合いいただければ幸いです。 今日はこれだけです😊。 #軽井沢森の音楽祭2019.8.24.25

チラシができました

このチラシは地元軽井沢の 株式会社アドエイド(軽井沢新聞社)様に デザインしていただきました。 お任せでしたが ほのぼのと暖かくて 森の音楽祭らしいな〜 と とても気に入りました。 チラシも出来ましたし 盛り上げてゆきたいと思います。 普通のコンサートではなく 音楽祭ですから、 一人でも多くの方に 私たちが伝えたい音楽を聴いていただき 私たちに関わっていただき 軽井沢を知っていただき 楽しんでいただけたらと 願っています。 8月25日終演後には 脇田美術館の中庭で 懇親会を開催いたします。 チケットとご一緒に 懇親会のご予約も 首を長くしてお待ちしています。 第四回 軽井沢森の音楽祭2019 中川座オペラ 「蝶々夫人」 中川京子